
日常会話がもっと楽しくなる!英語の面白いイディオム10選
英語には、直訳するとちょっと不思議な意味になるけれど、ネイティブスピーカーの間ではよく使われているイディオムがたくさんあります。こうした表現を知っておくと、英語のニュアンスやユーモアがぐっと身近になり、会話がより自然で豊かになります。
今回は、日本語にはあまりない英語のイディオムをピックアップしてご紹介します。
英語の面白いイディオム10選
1. Spill the beans(秘密をばらす)
He accidentally spilled the beans about the surprise party.
「彼はうっかりサプライズパーティーのことをばらしてしまった。」
2. Bite the bullet(仕方なく嫌なことをする)
I decided to bite the bullet and go to the dentist.
「仕方なく歯医者に行く決心をした。」
3. Kick the bucket(死ぬ)
He kicked the bucket at the age of 90.
「彼は90歳で亡くなった。」
4. Hit the sack(寝る)
I’m exhausted. I’m going to hit the sack early tonight.
「もうクタクタ。今夜は早めに寝るよ。」
5. Let the cat out of the bag(秘密をうっかり漏らす)
She let the cat out of the bag about the promotion.
「彼女は昇進のことをうっかり漏らしてしまった。」
6. When pigs fly(絶対にありえない)
He’ll clean his room when pigs fly.
「彼が部屋を片付けるなんて絶対にありえない。」
7. Under the weather(体調が悪い)
I’m feeling a bit under the weather today.
「今日はちょっと体調が悪いんだ。」
8. The ball is in your court(次はあなたの番)
I’ve done all I can — the ball is in your court now.
「できることは全部やったよ。あとはあなた次第だ。」
9. Break the ice(緊張をほぐす)
He told a joke to break the ice at the meeting.
「彼は会議の場を和ませるために冗談を言った。」
10. A piece of cake(とても簡単)
The test was a piece of cake.
「そのテストはとても簡単だった。」
イディオムは、単語の意味をそのまま並べただけでは意味が通じないことが多く、最初は戸惑うかもしれませんが、文脈と一緒に覚えていくと、ネイティブらしい表現力が身についてきます。今回ご紹介したフレーズをぜひ日常会話で使ってみてくださいね!
