
カナダのワーキングホリデービザの申請について
2018年12月31日以降、カナダのワーキングホリデービザや学生ビザの申請に「指紋認証システム」を導入することが発表されました。
Biometrics expansion
Starting in the summer of 2018, when you apply for a visitor visa, study or work permit (except U.S. nationals), or permanent residence you will need to give your fingerprints and a photo.
要約:カナダのワーキングホリデービザや学生ビザを申請するとき、2018年の夏(日本は2018年12月31日)から指紋と顔写真を提出する必要があります。
このシステムは、ワーホリビザや学生ビザのオンライン申請後、指定の期限内に指紋認証と顔写真撮影が必要となるのですが、これらの手続きはカナダ申請センター(CVAC)で行われます。
しかし、このCVACは日本国内では東京にしかなく、県外の方は交通費や宿泊費などもかかってきます。また、申請費用250ドルに追加で85ドル(約7,600円)もかかる予定とのことで、時間や手間、費用がかかる制度となりそうです。
来年ワーホリビザや学生ビザを申請した場合、ビザの取得に時間がかかるため、カナダへの渡航を考えている方は2018年中に申請を行うのをおすすめします。
なお、6ヶ月以下の短期留学(eTAでの渡航)は、これらの手続きは不要です。最新情報に関してはお問い合わせください。
