意外と知らない!ハロウィンってどんなお祭り?

ハロウィンと聞くと、かぼちゃやお菓子、コスプレなどが思い浮かぶ方が多いと思いますが、本来はどんなお祭りなのか知っていますか?今回は、海外で最も盛り上がるお祭りの一つである、ハロウィンについて学びましょう。

ハロウィンは悪霊を追い払うためのお祭り

ハロウィンは、古代ケルト人が行なっていた「サウィン祭」が起源と言われています。古代ケルト人は、10月31日を一年の終わりと考えていたため、新年を前に先祖の霊が家族のもとに帰ってくると信じていました。そのとき、先祖の霊についてきてしまった悪霊を追い払うために、仮装をして魔除けを行ったのが、ハロウィンのはじまりだそうです。

また、日本でハロウィンといえば10月31日ですが、海外では10月31日~11月2日の3日間に渡って、先祖の霊を慰める行事が行われています。日本のお盆に似ていますね。

ハロウィンの風習

子どもが仮装して家々を回り「trick or treat!(お菓子をくれないといたずらするぞ)」とお菓子をもらい歩く風習は、農民たちがお祭りに使う食料をもらい歩いて集めたことが由来とされています。また、悪霊にお菓子を渡すことで「これを持って元の世界に帰ってください」とお願いをする意味もあるそうです。

アメリカではかぼちゃをくり抜いて「Jack-o’-Lantern(ジャック・オー・ランタン)」を作り、家に飾る風習があります。ハロウィンが近づくと、スーパーや薬局などで、かぼちゃを切り抜くためのカッターセットがよく売られています。

ハロウィンに使える英会話フレーズ

Happy Halloween!
「楽しいハロウィンを!」

Trick or treat!
「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」

I’ll be a witch this year.
「私は今年、魔女の仮装をします。」

I hope you enjoy a spooky night.
「不気味な夜を楽しんでね。」


今年のハロウィンは、お家で仮装をしたり、かぼちゃでジャック・オー・ランタンをつくって、本場のハロウィン気分を味わってみてはいかがでしょうか?

オンラインセミナー
\ 最新の留学情報満載 /

新型コロナウイルスの影響による海外渡航の最新情報につきましては、SNSで随時更新しています。ぜひご確認ください。

facebook
instagram

関連記事一覧

   資料請求    
費用相談